当サイトでは、遺産相続手続きに必要な戸籍謄本等の取り寄せ、および、取り寄せた戸籍による相続人の調査確定に加えて、各遺産相続手続き完了までの全部の作業を済ませることができます。亡くなった方の銀行預貯金の口座解約と払戻し、株や不動産(土地や建物)の名義変更などの相続手続きでは、亡くなった方とその相続人全員の戸籍謄本等が抜かりなく必ず必要となっており、この戸籍謄本等の取り寄せ作業や、戸籍による相続人の調査確定作業、そして、各遺産相続手続きの作業は、一般の方が行うには非常に大変で専門的な作業となっておりますので、ぜひ当サイトをご利用下さい。

2023/3/1更新

自宅に居ながら遺産相続手続きが全部らくらく完了します!
『 遺産相続手続きのまるごと代行 』 お申込み

銀行預金や保険金、株や不動産などの相続手続きの仕方が具体的によくわからなくて・・

遺産相続手続きに必要な亡くなった人の生まれてから死亡時までの戸籍謄本って?戸籍書類は一式で足りる?

亡くなった人の銀行口座が複数あり、戸籍謄本などの取り寄せに加えて、全ての遺産相続手続きをするのも大変で・・

できれば、相続手続きに費やす時間と労力をできるだけ減らしたい・・

相続人は、今把握している人だけで、他にいないと思うけど・・

とお悩みのあなた、

亡くなった方の銀行の預貯金を引き出したり、
株や不動産(土地や建物)などを相続人に名義変更するためには、
相続関係者全員の戸籍謄本等を、相続手続き先に提出しないと、
銀行の預貯金の引き出しも、株や不動産などの名義変更も、誰も何もできないままになります。

ただ、相続関係者全員の戸籍謄本等と言っても、
亡くなった方の戸籍には、戸籍謄本・除籍謄本・原戸籍がそれぞれいくつもあります。

そして、相続人全員の戸籍も必要なため、それらを抜かりなく一般の方が取り寄せて、
取り寄せた戸籍の内容を調査して相続人を確定する作業や、銀行や不動産などの相続手続きを完了させるまでの作業は、
非常に手間と時間がかかる上に、法律知識もいる作業です。

そこで、当サイトでは、国家資格者である遺産相続専門の行政書士が、
遺産相続手続きに必要な亡くなった方の生れてから死亡時までの全ての戸籍謄本等の取り寄せ作業
(戸籍謄本・原戸籍・除籍謄本・住民票または戸籍の附票の全て)と、相続人全員の戸籍謄本等の取り寄せ作業
相続人の調査確定の作業に加えて、各遺産相続手続きの完了までのすべての作業を代行致します。

当サイトの 『 遺産相続手続きのまるごと代行 』 は、
あらゆる遺産相続手続きの前提としてかならず必要な作業(下記 の作業)と、
あなたが自由にいくつでも選択して付け加えることのできる相続手続き作業(下記 の作業)の代行となります。

(かならず必要な作業)

遺産相続手続きに必要なすべての戸籍謄本等の取り寄せと相続人の調査確定の作業

(以下、あなたが自由にいくつでも選択して付け加えることのできる相続手続き8作業)

銀行や信用金庫の預貯金の相続手続き作業

保険金の相続手続き作業

株などの証券の相続手続き作業

不動産 (土地、建物、マンション)の相続手続き作業

共済の相続手続き作業

ゴルフ会員権の相続手続き作業

遺産分割協議書の作成 及び 相続人全員の署名押印の郵送取得作業

銀行口座 又は 証券口座の残高証明書の取得手続き作業

つまり、 遺産相続手続きに必要なすべての戸籍謄本等の取り寄せと相続人の調査確定の作業は、
あらゆる相続手続きの前提作業になるため、当所で必ず最初に作業を行いまして、
の8つの作業から、あなたにご選択いただいた相続手続きの作業のみを、引き続き完了まで済ませるということです。

当サイトの特長と致しましては、
相続人同士が行う遺産分割の話し合い(どなたが、何を、どの位相続するのかの話し合い)の作業以外、
戸籍謄本等の取得と相続人の確定作業に加えて、各遺産相続手続き完了までの全部の作業を済ませることができる所です。

当サイトの 『遺産相続手続きのまるごと代行』 について

代行完了後にあなたにお届けするのは、下記 の4~5つの書類となります。

亡くなった方の生れてから死亡時までの全ての戸籍謄本等 と 相続人全員の戸籍謄本等
※戸籍謄本、原戸籍、除籍謄本、住民票又は戸籍の附票の全てです。あらゆる相続手続きに対応できます!

相続関係説明図 ※相続人全員の住所・氏名・相続関係が一目でわかります。

相続人の一覧表 ※相続人全員の住所・氏名だけでなく、続柄・法定相続分もわかります。

各遺産の相続手続き完了書類 ※不動産の場合は、新しい権利証等。

遺産分割協議書 ※遺産分割協議書を作成した場合のみ。

以上4~5つの書類を、あなたのご住所宛てにゆうパックでお届け致します。

あなたは、基本的に、委任状等へ署名押印するだけでOKとなります。

料金と致しましては、

遺産相続手続きに必要なすべての戸籍謄本等の取り寄せと相続人の調査確定の作業については、

基本料金 29,800円(税込)
確定された相続人の人数×2,500円
+ 立替金(戸籍代・郵送代)

とさせていただきます。

次に、下記 の各遺産の相続手続きから、代行の必要な手続き作業を、
あなたが自由にいくつでも選択して付け加えることができ、付け加えた作業料金が加算されます。

銀行や信用金庫の相続手続き作業料金・・・手続き先の銀行や信用金庫の数×(2~3万円)+立替金(郵送代等)

保険金の相続手続き作業料金・・・保険の手続き先の数×(2万円)+立替金(郵送代等)

株の相続手続き作業料金・・・手続き先の証券会社の数×(3~4万円)+立替金(郵送代等)

不動産(土地、建物、マンション)の相続手続き作業料金・・・49.800円+(不動産の数×1万円)+立替金(登録免許税や郵送代等)

共済の相続手続き作業料金・・・共済の手続き先の数×(2万円)+立替金(郵送代等)

ゴルフ会員権の相続手続き作業料金・・・ゴルフ会員権の数×(1万円)+立替金(郵送代等)

遺産分割協議書の作成と郵送による署名押印の取得作業料金・・・2万円+(相続人の数×2,500円)+立替金(郵送代)

銀行口座の残高証明書の取得手続き作業料金・・・2万円+立替金(郵送代等)

証券口座の残高証明書の取得手続き作業料金・・・2万円+立替金(郵送代等)

立替金とは、戸籍謄本等の取得のための役所(役場)に支払う戸籍代や、
郵送代(返信用も含む)、登録免許税(不動産の相続手続き作業の場合のみ)など実際にかかった実費のことです。
通常、戸籍代と郵送代は、平均約1~2万円前後で済む場合がほとんどですが、
相続人の数と転籍の数、遺産相続手続き先の数によって多少変わります。

戸籍代の目安は次の通りです。

・戸籍謄本1通 450円

・除籍謄本又は原戸籍1通 750円

・住民票又は戸籍の附票1通 300円

※お申込み前の注意事項・・・お申込みは、原則、相続人の方、相続人のお子様や甥姪の方(本人確認について相続人の方のご協力は必要です)などからお受けできますが、その他の方からもお受けできる場合がございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。また、お申込み後に、委任状及び身分証のコピー1点(運転免許証又は健康保険証のコピー)の郵送提出によるご本人確認を行いますことご了承下さい。

自宅に居ながら遺産相続手続きが全部らくらく完了します!
『全国対応!遺産相続手続きのまるごと代行』

遺産相続手続きのまるごと代行のお申込みと完了までの流れはこちらから

(一括後払いでご提供、だから安心して依頼できます。)